ハーウィルシニアレジデンストップ > ハーウィル栗橋 > 館内イベント
館内イベント
リズムにのって
2017年5月11日(木)14:00~

場所:ハーウィル栗橋 セカンドキッチン
今月のイベントは、栗橋に併設する「ほっと・ケアライフ」の利用者の方のお嬢さんである瀬田さんが友人達と一緒にやってきてくれました。瀬田さんと共にダンスを担当する渡辺さんは、普段は学校の先生で、もう一人の男性の柿沼さんは、埼玉県羽生市で喫茶店を営んでいる方。元ガムガムというバンドのギターボーカルで、その前には歌のおにいさんとして活躍していたこともあるそうですよ。「すみれの花、咲く頃~♪」の曲に合わせて、軽快なダンスで登場した女性。会場が宝塚のようにパッと華やかになりました。
ビートルズ「オブラディ・オブラダ」、ミュージカル映画の名曲「チキチキ・バンバン」と、リズミカルなナンバーが続き、入居者の方も自然に手拍子が出て一気にノリノリ。

ビートルズ「オブラディ・オブラダ」、ミュージカル映画の名曲「チキチキ・バンバン」と、リズミカルなナンバーが続き、入居者の方も自然に手拍子が出て一気にノリノリ。



次は、ギターを抱えた柿沼さんの歌のコーナーへ。1960年代に大ヒットした「黄昏のビギン」や西田俊之さんの「もしもピアノが弾けたなら」を聞かせてくれました。懐かしく優しいメロディに浸り会場はほっこり。


次々と衣装を変えて、楽しいダンスを見せてくれました。

最後は全員で「ふるさと」を歌ってイベントは終了しましたが、引き続きお茶会にも出演者の3名に加わっていただきました。瀬田さんと渡辺さんは日曜日に趣味でダンスを練習していて、「実は今日がはじめて人前で披露したんです」と告白。「はじめてとは思えない」とまたしてもビックリ!「衣装も素敵だった」「とても楽しかった!!」「これからも頑張って」と入居者のみなさんはエールを送っていました。ぜひまた来てください!
