
ハーウィル上尾原市の8月のイベントは”夏祭り!” 1Fのリビングを中心にお祭り会場を設置し、スタッフはハッピを着て、夏祭りらしい雰囲気を味わっていただきました。

まずは「祭りだ!スイカ割り」。ビーチボールをスイカに見立てたこのゲームは、皆さん「懐かしいな〜」「何十年前にやったかな」と、昔を思い出しながら、思い切り叩いて楽しんでいました。

続いて「お楽しみフィッシング」。ビニールプールの中の景品を、1分以内に釣り上げるゲームです。最初は制限時間内にうまく釣れなかった方もいましたが、粘り強くチャレンジした結果、最終的には全員が景品をゲット! 釣れた瞬間の笑顔がとても印象的でした。最後の「ラッキーストライク(玉入れ)」も大盛り上がりで、会場は終始明るく楽しい雰囲気でした。

ゲームのあとは、お楽しみの屋台グルメタイムを楽しんでいただきました。焼きそばや焼き鳥、枝豆、スイカ、そして昔懐かしのラムネをご用意。昼食後にも関わらず、「せっかくだから」と普段は飲まない炭酸飲料やラムネを楽しむ方も多く、開け方に戸惑いながらも周りと笑い合って飲む姿が微笑ましかったです。スイカは今年初めて召し上がる方も多く、皆さん大満足の様子でした。

今回のイベントは、「夏だからお祭りを楽しんでいただきたい!」というスタッフの思いから企画されました。準備期間が短く、ゲームの道具作りや景品の買い出し、料理の準備など大変な部分もありましたが、皆さんの笑顔を見て本当にやって良かったと感じました。イベントの翌日には、「楽しかった!」「おいしかった!」「ありがとう!」「またやってほしい!」とたくさんの嬉しい声が寄せられ、スタッフ一同大変励みになりました。これからも楽しい企画をどんどん開催していきたいと思います。