ポインセチアを手作り
場所:ハーウィル栗橋セカンドキッチン

最近、音楽イベントが続いていたので、久々にモノ作りイベントを企画しました。クリスマスも近いので、折り紙でポインセチアを作ります。
配られた折り紙を折り、型紙に合わせて印をつけて切り取る、という手順です。

ポインセチアを手作り

ひとつの花にピンク、オレンジ、赤、緑の4枚を組み合わせます。緑は一番下ですが、それ以外はバリエーションをつけて重ね、中央に糊でモールをクルクル巻いた物を付けて出来上がり!みなさん集中して黙々と取り組みました。

ポインセチアを手作り

人によって作るペースはさまざま。型紙が2種類あったので間違えちゃう方や、どんどん進めていく方も。それでも最後には全員が素敵なポインセチアを完成させました!

ポインセチアを手作りポインセチアを手作り

終了後のお茶の時間では「疲れちゃった……」「難しかった……」とぼやきも交えつつ。
でも、スタッフ手作りの林檎ケーキのおいしさで、みなさんの疲れはあっという間に吹き飛んだようです。ポインセチアは、それぞれのお部屋や玄関に飾られて、館内は一気にクリスマスムードになりました。

ポインセチアを手作り