
今月は『埼玉マジック赤十字奉仕団』の皆さんによる、笑顔いっぱいのマジックショーを開催しました!社会福祉協議会のホームページ「匠ボランティア」を通じてご連絡を差し上げたことがきっかけで実現。お引き受けくださった『埼玉マジック赤十字奉仕団』の皆さんは、開催前から事前の下見にも来てくださり、会場や演出について打ち合わせを行いました。こうした準備のおかげで、イベントは大成功!大変スムーズに進行できました。

会場に、色鮮やかな衣装をまとったピエロが登場すると、そのインパクトに皆さんもビックリ!驚きが冷めやらぬ中、マジックショーがスタートし、生卵がなんとゆで卵に変わるマジックに、皆さんの目もまん丸に!「おおっ!」という歓声が上がりました。その後も目の前で次々と繰り広げられる不思議なマジックに、皆さんは最後まで釘付けでした。

途中、紐を使った簡単にできるマジックを教えてくださり、入居者の方もチャレンジ。とても丁寧に優しく教えてくださり、ただ“見る”だけでなく、“一緒に体験できる”楽しさもあり、「いくつになってもチャレンジする心を忘れない」――そんなメッセージを感じさせてくれました。『埼玉マジック赤十字奉仕団』の皆さま、ありがとうございました。

後日、リビングに七夕に向けた笹飾りを設置し、皆さんに短冊へ願いごとを書いていただきました。これから本格的に暑くなってきますが、皆さんの願いが叶うよう願いつつ、この夏も元気に乗り切っていきましょう!