
ハーウィル南浦和に、三味線演奏の「源次の糸の会」さんが来てくださいました!これまで他のハーウィルでは何度かご出演いただいていますが、ハーウィル南浦和では今回が初めて。皆さん、始まる前からとても楽しみにしていました。
演奏が始まると、懐かしい童謡や盆踊りのメドレーなど、思わず口ずさみたくなる曲が次々と登場。自然と手拍子が起こりました。演者さんの軽快なおしゃべりも大好評! 演者さんは役者としても活躍されていて、テンポのいいトークに自然と笑いが起こり楽しい時間となりました。
三味線の生演奏を初めて聴く方も多く、「すごい!」「心に響く音だね」と、感動の声も聞かれました。「テレビで見るのとは全然違う」「胸の奥にジーンときた」といった感想も。普段あまり触れることのない音色に触れ、貴重な体験を楽しまれたようです。


さらに入居者の方が太鼓で演奏に参加できるコーナーもあり、合いの手を入れながら盛り上がりましあた。
最初は戸惑っていた方も、少し練習するうちにだんだんコツをつかんで上手に叩けるようになり、楽しそうに太鼓を叩いていました。
最後は、迫力たっぷりの「津軽じょんがら新節」で締めくくり。会場に力強い音色が響き渡り、皆さんじっと聴き入っていました。笑いあり、感動ありのとても素敵な演奏会となりました。楽しい時間をありがとうございました!